- >
-
- 2017年3月
大学生 - 理学部化学科出身
有機化合物の研究をしていました。
- 2017年3月
- >
-
- 2017年4月
某プランドの日本総代理店へ就職 - 販売スタッフとして働くうち「専門的な仕事がしたい」と考えるように
- 2017年4月
- >
-
- 2021年9月
総合経営サービスに中途入社 - 巡回監査、試算表の作成、決算業務、年末調整業務などを担当
- 2021年9月
現在の仕事の業務内容を教えてください。
【業務内容】
会計入力業務、法人決算業務、巡回監査業務
今の仕事のやりがい
学べる事、携われる仕事の多さにやりがいを感じています。
1年目から担当を持たせていただき、初めのうちは分からないことばかりですが、その分吸収できることが多く、成長できるチャンスが非常に多いと思います。顧問先には先輩社員と二人三脚で対応をしますので、バックアップも手厚いです。
研修も数多く受講できるので、学ぼうと思えばいくらでもチャンスがあります。
ある1日のスケジュール
-
- 8:00 朝勉強会に参加
-
法人税や消費税、決算についてなど、実務に必要な知識を学ぶことができます。
-
- 8:30 朝礼、予定の確認、メールチェックなど
-
- 9:00 試算表作成
-
お客様からお預かりした資料を基に会計の入力を行います。
-
- 12:00 昼食
-
- 13:00 監査
-
お客様のもとへ訪問し、試算表の説明や情報の共有などを行います。
-
- 18:00 帰社
-
訪問先で話したことなどを上司へ報告します
-
- 19:00 一日の実績を上司へ報告し退社
この会社に決めた理由
私は中途で入社をし、前職は販売職の仕事をしておりました。
店舗の管理者として日々数字に着目をしているうちに、専門的知識を身に着けていきたいと思うようになり、会計事務所を志しました。総合経営サービスでは税務だけでなく、あらゆる角度から経営者と向き合うことができる環境にあり、様々な経験を通じて自分自身の成長に繋がる一番の近道だと感じたからです。